top of page

 OB会は平成27年度より正式に活動を開始いたしました。

 

発足にあたり、まず顧問の古旗雅彦先生より“和”の一字をいただきました、これには“和”をもって纏まり年代を超え武道の精神を後世に伝承すという想いが込められています。

よって当会の名称を “柔和会” と命名し、今後は尾張学園名古屋大谷高校柔道部OB会の活動を

していくこととなりました。

 

初代役員

会 長  柴田 耕志 昭和55年度卒

 

副会長  五藤 恭弘 昭和57年度卒

 

副会長  近藤 達也 平成 2年度卒

 

事務局長 江幡 徹也 昭和57年度卒

 

総務財務 小林 茂  昭和60年度卒

 

相談役  小林 秀明 昭和55年度卒

 

平成26年12月12日

 

 

発足にあたり、現在具体的な活動として木札板の製作に取り掛かっています。

各年代のOB・OGの資格を有する全員の名前を木札として製作し、卒業年度別に掲げることにより、

OB・OGが3年間在籍した証としてその雄姿を称え目に見える形で残すことを目的で現在遂行中です。

(平成27年2月28日新柔道場に無事設置いたしました)

 

そこで活動にあたり下記に皆様からの年間OB・OG会費としてご協力金をお願いしています。

 

是非、今後の現役柔道部のご支援と“柔和会”のご理解をいただけますことをお願い申し上げます。

役員任期満了にて、平成29年度役員改正が行われ以下のようになりましたのでご報告します。

会 長 昭和57年度卒 五藤 恭弘

副会長 昭和57年度卒 江幡 徹也

副会長 平成 2年度卒 近藤 達也

事務局長昭和62年度卒 樋口 淳

総 務 平成 3年度卒 川崎 智弘

会 計 平成14年度卒 笠巻 貴史

監 事 昭和60年度卒 小林 茂

相談役 昭和55年度卒 小林 秀明

参 与 昭和55年度卒 柴田 耕志

​平成29年7月 記

振込先詳細

※画像をクリック

振込先印刷用PDF

※ 会費納付にあたっては、高額入金者に対してこのサイトの会員専用ページにて

※ 会員からお預かりした会費は 会則に則り使途を明確にし有用に活用します。

お名前を挙げさせていただきたいと考えます。

※ 会員専用ページでは、各ファイルや情報が閲覧できるようになっており、今後

の活動情報も順次掲載して行くことといたします。皆様ご協力よろしくお願いいたします。

   尾張学園名古屋大谷高校柔道部OB会 柔和会                              

尾張学園名古屋大谷高校柔道部OB・OG柔和会組織図

bottom of page